こんにちは
今回は福祉用具貸与(レンタル)についてお話していきますね。
福祉用具貸与(レンタル)とは介護保険制度を利用して
介護用品をレンタルできる制度となっています
利用にあたっては介護認定を受けていただき、ケアマネジャーさんと
相談のうえご利用いただく形になります。
レンタルできる介護用品は大きく分けると13種類の項目にカテゴリー分けされています。
カテゴリーの詳細ですが
①車いす(要介護2以上)
②車いす付属品(要介護2以上)
③特殊寝台(要介護2以上)
④特殊寝台付属品(要介護2以上)
⑤床ずれ防止用具(要介護2以上)
⑥体位変換機(要介護2以上)
⑦手すり(要支援1.2、要介護1~5)
⑧スロープ(要支援1.2、要介護1~5)
⑨歩行器(要支援1.2、要介護1~5)
⑩歩行補助杖(要支援1.2、要介護1~5)
⑪認知症老人徘徊探知機(要介護2以上)
⑫移動用リフト(要介護2以上)
⑬自動排泄処理装置(要介護3以上)
の13品目になります。
レンタルするにあたり介護度により借りられるもの借りられないものがあります。
要支援でも要介護でもレンタルできるものは⑦、⑧、⑨、⑩になります。
そのほかは要介護2以上になります。
次回は福祉用具貸与(レンタル)のメリット・デメリットについてです。